音楽の好みと性格

こんばんは、ヒナです🐣今日は面白い記事を見つけたので紹介したいと思います。

 

記事のタイトルは、『音楽の好みは性格にリンクしている⁉ヘリオット・ワット大が「音楽の好み」と「人格のタイプ」に関する研究結果を発表』です。この世界にはポップスやジャズ、クラシック、ロック、ラップなど多種の音楽が存在していますが、皆さんは全ジャンル聴いたことがありますか?私はポップスなど決まったジャンルしか聴かなくて、触れたことのない種類もたくさんあります。レゲエを聴く人って私の周りには多分いないな…と思い、確かに性格と音楽に関連性があるのではないかと少し共感したので調べてみました。

 

3万6000人越えの人々を調査対象とした研究結果によると、各ジャンルに多い人格のタイプは以下のようになるそうです。例には各ジャンルの代表的なアーティストを載せています。

 

ブルース

プライドが高い(自己評価が高い)、創造的、穏やか、気楽、

例)B.B.キング、T・ボーン・ウォーカー、ロバート・ジョンソン

 

ジャズ

プライドが高い(自己評価が高い)、創造的、発信的、気楽、親しみやすい

例)マイルス・テイビス、キース・ジャレット

 

クラシック

プライドが高い、創造的、内向的、気楽

例)ベートーヴェンモーツァルト、バッハ

 

オペラ

プライドが高い、創造的、穏やか(おとなしい)

例)ナタリー・デセイレナータ・テバルディ

 

カントリー・ウェスタ

勤勉、外向性

例)テイラー・スウィフト、ガール・ブルックス

 

ラップ

プライドが高い、外向性

例)エミネム、ジブラ 人間関係や社会に対し自由を求めるフランクさが特徴。

 

レゲエ

プライドが高い、創造的、勤勉ではない、穏やか、優しい、気楽

例)ボブ・マーリーショーン・ポール

 

ソウルミュージック

プライドが高い、創造的、外交的、優しい、気楽

例)ベン・E・キング、シュレルズ

 

ダンスミュージック

創造的、外向性、穏やかではない

 

インディーミュージック

自尊心が低い、創造的、勤勉ではない、穏やかではない

 

ボリウッド(インド映画音楽)

創造的、外向性

 

ロック・ヘビメタ

パワフル、自尊心が低い、創造的、勤勉ではない、外交的ではない、穏やか、気楽

例)吉川晃司、椎名林檎

 

ポップス

プライドが高い、創造的ではない、勤勉、外向性、穏やか、のんびりしていない

 

脳科学的には、毎日何気なく聴いている音楽は、脳内で様々な処理がされ、私たちの潜在的記憶に繋がっています。悲しい・切ない曲を聴いたり、楽しい・明るい曲を聴いたり、、音楽を聴いたときに「理解する感情」と「体験する感情」が働くことで、聴く音楽に合わせた感情が出てくることが実験で証明されています。そのため聴く音楽が性格にも影響するというわけです。

 

実際に調べてみると知らないジャンルやアーティストが多すぎて驚きました(笑)もっとジャンルを広げると知らない感情にも出会えて視野が広がったり、感情豊かになるんだろうなと感じました。好きな音楽の話になった時、相手の性格がだいたい把握できているとコミュニケーションもうまくはかどるのではないかと思いました。

 

参考

iFLYER: 音楽の好みは性格にリンクしている!? ヘリオット・ワット大が「音楽の好み」と「人格のタイプ」に関する研究結果を発表

好きな音楽から性格がわかる?音楽の趣味から相手の性格を探っちゃおう (happymail.co.jp)