2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

合理主義者ってどんな人?

お久しぶりです!りおです 明日から10月なんてほんまに時間が経つのが早いです、、、しかも明日は内定式の人も多いのではないでしょうか? 卒論も書いていかないといけないので今日は自分のテーマに使えそうなものを調べました。 世の中には日常の出来事を運…

印象操作

こんばんは 印象操作について興味を持ちました! 分かりやすい印象操作は、テレビですよね 自然とそう映っているので印象操作と思わないぐらい自然ですが、しっかり意図があったりするんですね、、、‍ コロナウイルスが分かりやすい例だと思います! 同じ選…

ネガティブな現実を再構成!

こんばんは、ヒナです 今回は、卒論でも取り組んでいる「社会構成主義」という観点からブログを書こうと思います。社会構成主義の考え方は、私たちが日常的に「現実だ」と思っていることは全て、社会的に構成されたものである、というものです。さらに言い換…

理想のライフコースを歩むのは難しい?

こんばんは、りなです 先月投稿出来ていなかったので、今月は2つ投稿します 今回は「女性のライフコース」の理想と現実について調べてみました。 5000人の女性へのアンケート調査で理想のライフコースで最も人気があったのは、結婚や出産後も仕事を続ける「…

働くなんてこと誰が始めた???

すやかです! 卒論でキャリアを取り上げ勉強する中、アルバイトの出勤頻度が高まってきて友達と愚痴を言いながら「いったい誰が働くなんてこと(労働)始めたんや」という話になりました。労働の起源となると、私たちも学んだ聖書の中のお話までさかのぼるよう…

エンゲージメントの6段階

こんにちは!マヤです。 私は今卒論に向けて、「エンゲージメント」について調べています。 エンゲージメントとは、仕事に対してポジティブで充実した心理状態のことです。エンゲージメントトが高い状態であれば、つまり自分の仕事に対して熱意を持って没頭…

老後2000万円問題

こんばんは、りなです 涼しくて過ごしやすくなってきたなと思っていたらもうすぐ10月ですね 今回は「老後2000万円問題」について調べてみました 夏休みにFPの試験を受けたことや卒業論文で女性のキャリアについて研究しようと考えているので、この記事に目が…

スカウティング

こんにちは、ゆめです。 少し夏の暑さも落ち着いてきたところですが、週末には台風が来るかもしれないというニュースが多く見られました。(関西直撃は免れたようです)そういった水害が起こった時、川の様子を見に行って行方不明になってしまうことがよくあ…

話し上手?聞き上手?

おはようございます ひなこんぶです。今年もあと3ヶ月で終了ですね 私は昨日から、大学の授業で取れる「ピアヘルパー」資格の勉強をしています。 勉強し始めたところですが、日常的に友達との会話などでも使えるなと思っています。 参考書によると、ピアヘ…

組織側の社会化

こんにちは🍒今回は卒業論文に向けて、社会化の問題と対処についての本を読みました。その中でも組織側に興味を持ちました。 組織にとって新人を受け入れるときの根本的な問いは3つあります。1つ目はその新人は我々の組織に適合するかどうかです。その人の勤務…

人は見た目が55パーセント???

こんにちはゆいです☺ もう八月が終わってしまって焦っています。 社会人までなんとあと211日だそうです皆さん 社会人になると今よりも人に「説得」をする機会が 一気に増えますよね。 そんな時に覚えていてほしいのが「メラビアンの法則です」 カリフォルニ…

ピリピリする自分も受け入れよう!

こんにちは!マヤです。 今月のゼミブログは何を書こうかなぁ(9月になってしまいましたが、、、)と迷っていたところ、家の本棚から「20代にしておきたい17のこと」という本を見つけました。 皆さんも20代ということで是非共有させてください 私がこの…

匂いと相性

こんばんは!まほです だいぶ前に大学の授業で聞いた「運命の人は匂いで決まる」という言葉をふと思い出したので、それについて調べてみました! 「この人いい匂いだな〜」と思うことはみなさんあるかと思いますが、人の体臭が持つパワーは奥深く、いい匂い…

○○警察の心理

こんばんは🌙ヒナです! 今回はずっと取り上げたかったコロナ関連についてのブログを書こうと思いますテーマは「○○警察の心理」です。○○警察というのは去年話題になった「自粛警察」、そして比較的最近話題となった「不織布マスク警察」です。「自粛警察」とは…

デフリンピック

こんばんは。8月ももう終わりですね、、もう秋が近づいてきてると思うと1年が早くて怖いですさて、オリンピックが終わりパラリンピックが始まりましたね!皆さん見てますか??パラリンピックは様々な障害を持っている選手の大会ですが、聴覚障害の選手がい…